びびなび : 両国 : (日本)
両国
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
両国
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 PM 01時25分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
浅草寺初詣に伴う交通情報
警察署からのお知らせです。
【このメールは、浅草警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
浅草寺初詣に伴う交通情報の発信です。
令和6年12月31日(火)から令和7年1月3日(金)まで、浅草寺初詣に伴い交通規制を実施します。長時間にわたり車両の通行が制限され、ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解をお願いします。
〇規制日時
・令和6年12月31日(火)午後9時30分から
令和7年1月1日(水)午前4時まで
・令和7年1月1日(水)から1月3日(金)の
午前9時30分から午後7時まで
※規制時間は変更になる場合があります。
〇規制場所
雷門通り(雷門一丁目交差点から吾妻橋交差点までの間)
並木通り(駒形橋西詰交差点から雷門交差点までの間)
〇規制内容
車両通行禁止
※自転車、電動キックボードは降車して手で押して通行してください。
〇注意事項
浅草通りなどへ迂回をお願いします。また、規制路線上への駐車は出来ません。
都バス及びめぐりんの停留所も変更となります。詳しくは現場の警察官にお尋ねいただくか、東京都交通局または台東区のホームページを確認してください。
〇区営雷門地下駐車場について
雷門地下駐車場は交通規制を行っている間、入庫はできません。
また、令和7年1月4日(土)以降の利用については、非常に多くの方が利用し、入庫が制限され、入庫待ちの列が並木通りから浅草通りにまで及ぶことが予想されます。道路上で入庫待ちをされますと、渋滞の原因となり、路線バスが遅延するなど、他の交通に大きな影響を与えることになりますので、道路上で入庫待ちはお控えいただき、他の駐車場を利用するようお願いします。
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線4162)
警視庁HP
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
【担当】墨田区安全支援課
【電話】03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません
[登録者]
墨田区
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 墨田区
登録日 :
2024/12/26
掲載日 :
2024/12/26
変更日 :
2024/12/26
総閲覧数 :
117 人
Web Access No.
2422681
Tweet
前へ
次へ
【このメールは、浅草警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
浅草寺初詣に伴う交通情報の発信です。
令和6年12月31日(火)から令和7年1月3日(金)まで、浅草寺初詣に伴い交通規制を実施します。長時間にわたり車両の通行が制限され、ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解をお願いします。
〇規制日時
・令和6年12月31日(火)午後9時30分から
令和7年1月1日(水)午前4時まで
・令和7年1月1日(水)から1月3日(金)の
午前9時30分から午後7時まで
※規制時間は変更になる場合があります。
〇規制場所
雷門通り(雷門一丁目交差点から吾妻橋交差点までの間)
並木通り(駒形橋西詰交差点から雷門交差点までの間)
〇規制内容
車両通行禁止
※自転車、電動キックボードは降車して手で押して通行してください。
〇注意事項
浅草通りなどへ迂回をお願いします。また、規制路線上への駐車は出来ません。
都バス及びめぐりんの停留所も変更となります。詳しくは現場の警察官にお尋ねいただくか、東京都交通局または台東区のホームページを確認してください。
〇区営雷門地下駐車場について
雷門地下駐車場は交通規制を行っている間、入庫はできません。
また、令和7年1月4日(土)以降の利用については、非常に多くの方が利用し、入庫が制限され、入庫待ちの列が並木通りから浅草通りにまで及ぶことが予想されます。道路上で入庫待ちをされますと、渋滞の原因となり、路線バスが遅延するなど、他の交通に大きな影響を与えることになりますので、道路上で入庫待ちはお控えいただき、他の駐車場を利用するようお願いします。
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線4162)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
【担当】墨田区安全支援課
【電話】03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません